新着情報
スクールライフ
新中1(76回生)スプリングセミナー 1日目
今日から新入生が参加するスプリングセミナーが始まりました。
3日間の研修で、甲南女子について学び、新しい友人との理解を深めます。
学校の桜が美しく咲き、新入生を迎えてくれました。
講堂での開校式には全員時間までに揃い、遅刻者はゼロ。すばらしいスタートです。
挨拶の仕方を練習しました。
初めは「お願いします」「ありがとうございました」の声が少し控えめでしたが、
だんだんと大きな声が出せるようになってきましたね。
校長先生のお話のあと、生徒指導部の先生と上級生から、建学の精神や校訓を学び、
「聖座」の練習をしました。
コーラス部が第一校歌と第二校歌、愛唱歌の「青春はいま」を紹介しました。
明日の音楽の授業で練習します。
各クラスでガイダンスを受けました。各クラス2名の年級委員がお世話をしてくれます。
担任の先生のお話をしっかりと聴いています。
各クラスでグループに分かれて自己紹介をした後、
「こんなクラスだったらいいな」というテーマで、話し合いをしました。
最初は緊張している人もいましたが、だんだんと笑顔が多く見られるようになりました。
生徒会である和光会から、各委員会や部活動の紹介がありました。
部活動は、今日は運動部の紹介です。
どの部も新入生の入部を大歓迎しているようです。
昼食のあと、生徒指導部より登下校のマナーや校則についての指導を受けました。
和光会が作ったビデオを視て、登下校時どのように行動すればよいかを学びました。
1日目が終わり少し疲れたと思いますが、下校時には大きな声で挨拶ができていた人もいましたね。
セミナーはあと2日。明日も元気に頑張りましょう!