新着情報
スクールライフ
4/8 高校入学式・1学期始業式
今日は2021年度スタートの日。
高校入学式と1学期の始業式が行われました。
高校新入生のみが講堂の式典に出席し、他の学年は式典のライブ配信を各ホームルームで視聴しました。
校長先生から新しい学年のスタートに向けてのお言葉を頂きました。
最後に和光会長からの生徒代表挨拶がありました。
3月末に行われた3日間の研修「高校1年スプリングセミナー」を経て、いよいよ高校生活がスタートします。
式典終了後、表彰と、新しい「自校体操」の発表がありました。
■2月16日校内にて実施された TOEFL Junior の表彰
《 GOLD レベル》中3 1名、高1 3名、高2 6名、高3 14名
GOLD レベルとは,合計スコア845/900、世界の中高生英語学習者の上位7%に送られる賞で,「複雑な言い回し・表現についても常に理解することができる」とみなされています。
なお、受賞者のうち、中3、高3の各1名は、900点満点を取得しました。
■2021年度自校体操の決定
「自校体操」は、体育の授業の準備体操として、毎年高校2年生が創作します。
すでに30作を超えています。
今年度の作品は、旧高2-E組 2分団の作品に決まりました。
なお、新しい自校体操は、体育大会終了後より1年間、授業で行います。
■文化祭実行委員会から文化祭の開催について伝達がありました。
感染症対策のため、残念ながら一般公開ありませんが、ご家族の方の招待について説明がありました。
■着任式
新任の先生方の紹介は、事前録画の配信で行われました。
みなさん、よろしくお願いします。