募集要項(2021年度入試)
2020年度からの変更点
・A入試1次において,3教科型受験(国語・算数・理科)を選択することができるようになりました。
判定方法は,生徒募集要項「入試日程等」の(注2)を参照してください。
【重要】感染症対策のため、生徒募集要項等を当初公開(2020.7.12)の内容から変更しています。 詳細については、新しい生徒募集要項(2020.12.28)および中学入試スケジュール(2021.1.8)をご確認ください。このページのトップ右上にPDFファイルへのリンクボタンがあります。
入試日程等
入試方式 | A入試 | B入試 | ||
---|---|---|---|---|
1次 | 2次 | |||
コース 募集人数 |
スタンダード | スタンダード | スタンダード | |
約80名 | 約10名 | |||
Sアドバンスト (注1)移行合格あり |
Sアドバンスト (注1)移行合格あり |
Sアドバンスト (注1)移行合格あり |
||
約65名 | ||||
出願受付期間 (Web出願のみ) |
2020年12月14日(月)から 2021年1月14日(木)16時まで |
2020年12月14日(月)から 2021年1月19日(火)16時まで |
||
入学試験 (面接は ありません) |
1月16日(土) | 1月17日(日) | 1月20日(水) | |
開門・検温受付 7:30 から 集合 8:20(各試験場) 点呼・アンケート・諸注意 |
開門・検温受付 7:50 から 集合 8:50(各試験場) 点呼・アンケート・諸注意 |
開門・検温受付 8:10 から 集合 9:10(各試験場) 点呼・アンケート・諸注意 |
||
(注2) 〔4教科型〕 国語(100点) 8:50~ 9:50(60分) 理科( 50点)10:05~10:45(40分) 算数(100点)11:00~12:00(60分) 社会( 50点)12:15~12:55(40分) 〔3教科型〕 国語(100点) 8:50~ 9:50(60分) 理科( 50点)10:05~10:45(40分) 算数(100点)11:00~12:00(60分) |
国語(100点) 9:20~10:20(60分) 算数(100点)10:40~11:40(60分) |
国語(100点) 9:40~10:40(60分) 算数(100点)11:00~12:00(60分) |
||
合格者発表 (Web合否照会 のみ) |
1月18日(月)15:30 (校内掲示はありません) |
1月21日(木)12:30 (校内掲示はありません) |
||
入学手続 (本校事務室) |
1月19日(火)10:00~17:30 | 1月21日(木)13:00~17:30 | ||
必ず事前に入学金の振り込みを済ませてください | 事前に入学金を振り込み 入学金持参受付も可 |
|||
追加合格 | 1月19日(火)18:30~21:00 | 1月21日(木)18:30~21:00 | ||
追加合格 入学手続 (本校事務室) |
1月20日(水)10:00~13:00 入学金持参受付 |
1月22日(金)10:00~13:00 入学金持参受付 |
- (注1)
- 「移行合格あり」は、Sアドバンストコースに不合格でスタンダードコース合格の得点がある場合には、 スタンダードコースに合格するという意味です。移行合格を希望されるかどうかを、出願時にお聞きします。
- (注2)
- A入試1次は,4教科型(国語・算数・理科・社会)と3教科型(国語・算数・理科)のどちらで受験するかを出願時に選択していただきます。4教科型で受験された場合は,4教科の合計(300点満点)と,「社会」もしくは「理科」を除いた3教科合計(250点満点)を300点満点に換算(5分の6倍)した得点のうち,最も高い得点を合否判定得点とします。3教科型で受験された場合は,3教科合計(250点満点)を300点満点に換算(5分の6倍)した得点を合否判定得点とします。
※計3回の受験が可能です。
※A・B 両入試出願者のうち、A入試に合格した場合、合格したコースと同一コースのB入試の受験はできません。
B入試にも合格した場合、B入試での合格コースが最終確定入学コースとなります。
※受験料はA入試(1次・2次両方受験の場合も)20,000円、B入試20,000円です。
※A入試・B入試両方合格で再度入学手続をされる場合も、入学金の納入は1回限りです。
※入学手続を済ませた後に辞退される場合は、必ずご連絡ください。
志願者資格(受験生本人も必ず確認してください。)
- 甲南女子中学校に入学し、本校の校訓である「清く、正しく、優しく、強く」の気持ちをもち、 人生や社会に対して前向きに取り組む自立した女性に成長するように努めることができる人
- 小学校を卒業しているか、あるいは2021年3月卒業見込みの女子、 または小学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる女子
出願方法
- 本校ホームページ「中学入試出願」サイトからの完全Web出願になります。
詳細については,「出願の手引き」(本校ホームページで11月頃から掲載)をご覧ください。 - 入学検定料20,000円のお支払いは、クレジットカード決済、コンビニエンスストア決済、 ペイジー(金融機関ATM)のいずれかをご利用いただきます。
受験の注意(受験生本人も必ず確認してください。)
【重要】感染症対策のため、生徒募集要項等を当初公開(2020.7.12)の内容から変更しています。 詳細については、新しい生徒募集要項(2020.12.28)および中学入試スケジュール(2021.1.8)をご確認ください。このページのトップ右上にPDFファイルへのリンクボタンがあります。
受付で必要なもの | 受験票、写真票(出願手続き完了後に印刷が可能となります。) ※写真は各票を印刷後に貼付するか、出願時にアップロードしてから各票を印刷します。 |
---|---|
試験場で必要なもの | 受験票(忘れると受験できない場合があります。)、鉛筆・シャープペンシル等必要数,消しゴム、
コンパス,15cm程度の定規(角度を測ることができるもの、三角定規、分度器は使用できません。) ※筆箱は試験場で中身を出し,机の中に入れます。机上には置けません。 ※試験場に時計はありません。腕時計(時計以外の機能があるものを除きます。)のみ使用を許可します。 |
試験場に持ち込めないもの | 携帯電話 ※例年と違い、今年度は受験生各自が試験場にかばんを持ち込む形で実施します。 |
その他 | ※全日程、食堂は営業していません。飲み物の自動販売機は利用できます。 |
入学金・学費
入学金 | 350,000円(入学手続時。既納の入学金は返還しません。) | |
---|---|---|
学費 | 授業料 | 360,000円 |
教育充実費 | 216,000円 | |
施設充実費 | 108,000円 | |
(学費計) | 684,000円 (年額/3期分納) |
|
その他 | 学年費(預り金) | 100,000円 前後 (問題集等の購入費。学年・コースによって異なる。年度末に精算) |
旅行費(預り金) | 70,000円 前後 (修学旅行等宿泊行事の旅費。学年によって異なる。年度末に精算) |
|
育友会費 | 10,000円(年額) | |
和光会(生徒会)費 | 5,000円(年額) | |
清友会(同窓会)費 | 25,000円(入学時のみ。生涯会費) |
※学年費は,iPadレンタル料・アプリ使用料約30,000円を含みます。
※中学1年生は制定品(制服・体操服・制かばん等)の初期購入費用として約13万円かかります。
※甲南女子学園では、教育環境の整備・拡充のため、ご入学後に、「一口300,000円(一口以上)」の学園協力金をお願いしております(任意)。
※甲南女子中学校の卒業生が甲南女子高等学校へ進学する場合の入学金は、175,000円です。
2021 年度中学入試のスケジュール (生徒募集要項の補足説明)
【重要】感染症対策のため、生徒募集要項等を当初公開(2020.7.12)の内容から変更しています。 詳細については、新しい生徒募集要項(2020.12.28)および中学入試スケジュール(2021.1.8)をご確認ください。このページのトップ右上にPDFファイルへのリンクボタンがあります。
下の表はPDFファイルから抜粋したものです。出願 |
〔出願期間〕 A入試12月14日(月)~1月14日(木)16時まで(A1次、A2次とも) B入試12月14日(月)~1月19日(火)16時まで 〔出願手続き〕 ① A入試、B入試とも本校ホームページ「中学入試出願」サイトからの完全Web出願です。 上記の日時までに出願手続きを終了してください。詳細については、 「出願の手引き」(本校ホームページに11月頃より掲載)をご覧ください。なお、調査書は必要ありません。 ② 出願手続きの完了後、指示に従って受験票・写真票を印刷し、 写真(4×3cm、裏面に受験番号・氏名を明記)を貼って入学試験当日にご持参ください。 なお、写真アップロード機能を利用して受験票・写真票を印刷した場合は、写真の貼付は不要です。 ③ 検定料決済後の申込内容間違いによる取消し・返金は一切できませんのでご注意ください。 一旦納入された検定料はいかなる場合でも返金いたしません。 |
---|---|
入学試験 |
A入試1次 1月16日(土) A入試2次1月17日(日) B入試 1月20日(水) ※詳細はPDFファイルをご覧ください。 |
合格発表 |
A入試 1月18日(月)15時30分 B入試 1月21日(木)12時30分 ① 合格発表は、Web上で自分の合否を照会する形で行います。校内には掲示しません。なお、電話での問い合わせについては一切お答えできません。 ② 入学手続きの方法などは、合否照会のときにお知らせします。 |
追加合格 |
手続きの日(A入試 1月19日、B入試 1月21日)の18時30分から21時の間 ① 手続き者が予定の人数に達しない場合、該当者に電話(出願手続き時の電話番号)でお知らせします。 ② お留守の場合はご辞退と理解しますので、ご注意ください。 ③ 追加合格確認のお問い合わせには一切応じられません。 |
手続き |
A入試 1月19日(火)10時~17時30分 B入試 1月21日(木)13時~17時30分 ※追加合格の手続きはお電話した翌日に行います。
A入試 1月20日(水)10時~13時 |
登校日 | ※PDFファイルをご覧ください。 |
※自家用車等でのご来校(送迎含む)はご遠慮ください。近隣道路は駐車禁止です。
※入学試験当日の開門時間は日程によって異なります。募集要項をご確認ください。なお、開門時間以前は校内に入れません。
※校内は禁煙です。周辺での喫煙もご遠慮ください。
