心配されていたお天気も曇り空、暑すぎずよいコンディションです。米田校長先生の開会のことばで第97回体育大会がスタートしました。
今年度も赤団、白団、緑団、黄団で戦います。


中学1年生にとっては中学初めての体育大会。徒競走と新記録に挑戦!
徒競走では、風をきって走ります。そして、大縄では「いっせいのうで!」の掛け声で、クラスのみんなが力を合わせて飛びます。


中学2年生はなわとび競争です。4人一組、一緒に縄跳びを飛んで、くぐり抜けて帰ります。いそげいそげ!


中学3年生は台風の目です。端の人は大変です。がんばって!


高校1年生は棒引きです。ながーい棒を引っ張り合います。どの団が強いかな!?


高校2年生はマスゲームです。高1と一緒に行う演技です。リーダー学年として2学年をまとめました。


そして高校3年生、高校最後の体育大会です。 精一杯楽しみ、がんばったことでしょう!
玉入れ


応援合戦




このほかにもたくさんの競技があり、生徒はみんなとてがんばりました!
部対抗 障害物 団別



今年の優勝団は赤団でした。おめでとう!
保護者の方をはじめたくさんの方々の声援をいただき、心より感謝申し上げます。
