中学入試情報

よくあるご質問

Q1

スタンダードコースとSアドバンストコースにはどのような違いがありますか?

回答

スタンダードコースはさまざまな進路希望に対応する標準的なコースです。高2以降では進路や興味関心に応じた多彩な選択授業が開講されます。夏休みと春休みの講習は希望者、指名者が対象です。
また、私立大学専願推薦である”指定校推薦”が利用可能です。
Sアドバンストコースは国公立大学への進学に対応する発展的なコースです。難関大学合格に向け、確実な学力をつけるためにスタンダードコースよりも授業数が多くなっています。春期・夏期の講習は全員必修です。

閉じる
Q2

入学後にコース変更をすることはできますか?

回答

スタンダードコースからSアドバンストコースへの変更は、中学1年、中学2年、中学3年時に実施されるコース変更試験に合格すれば可能です。コース変更試験は希望者対象です。
Sアドバンストコースからスタンダードコースへの変更は、本人および保護者の希望を踏まえ、教育的な必要があれば受け入れております。また、進級・進学時に本校規定を満たさない生徒もコース変更の対象となることがあります。
どちらのコース変更も在籍人数によっては実施できない場合がございますのでご了承ください。

閉じる
Q3

土曜日は中学1年〜高校3年まで毎週授業がありますか?

回答

全学年、両コースとも土曜の授業があります。

閉じる
Q4

甲南女子中学に入学したら、甲南女子大学へ必ず入学できますか?

回答

高校3年間で成績が所定の基準にあることが必要ですが、平素の学習をこなしていれば難しい基準ではありません。

閉じる
Q5

塾に行かなくても国公立大学に合格できるのでしょうか。

回答

塾に通わずに合格できるカリキュラムを用意しておりますが、通塾についてはご本人やご家庭の意向に合わせてご判断していただければと思います。

閉じる
Q6

奨学金等の制度はありますか。

回答

あります。公的な奨学金や学費減免制度の案内および、本学園独自の奨学金制度がございます。本学園の奨学金制度は、想定外に起こった経済的困窮を、給付・貸与の条件としています。「特待生」のような制度はございません。

閉じる
Q7

携帯電話(スマートフォン)の指導について教えてください。

回答

本校では、保護者の要望のもと、現在は許可制としています。しかし、校内や本校最寄り駅周辺での携帯電話使用を禁じています。校内では各自のロッカーに保管することになっています。もし携帯電話本体が見えたら、すぐに預かり、保護者に受け取りに来てもらうというのが規則です。
携帯電話は、便利であると同時に中高生にとってとても危険な道具です。携帯電話を介した犯罪や、SNSでの誹謗中傷や友人間のトラブルに巻き込まれる例は、全国的な広がりを見せる深刻な課題です。本校では、ご家庭の事情で持たせる場合は、保護者の指導・監督が必要なことを訴えています。学校でも、機会あるごとに、携帯電話やスマートフォンを含めたインターネット関係のモラル指導、危険性の指導を行っています。

閉じる
Q8

生活面の指導は、どうなっていますか。

回答

本校の「人間教育」は、「建学の精神/まことの人間をつくる。」「教育方針/全人教育・個性尊重・自学創造」のもと、しっかりとした大人の女性、社会のそれぞれの場で前向きに建設的に生きる女性を、育てたいと願っています。そのために、「人とともに生きる力〈共存・共生・協同〉」と「自ら考え、感じ、責任をもった行動ができる力〈自主性・主体性〉」を、6年間の学校生活のあらゆる場を通じて、意識的に教育するよう努めています。本校独自の総合講座「探求」をはじめ、体育大会・文化祭などの行事、和光会(生徒会)活動や部活動も、この観点から指導しています。
生活面の指導も、この観点から、厳しく行っています。社会の中でお互い気持ちよく生活するための思いやりとしての礼儀や、時と場所を心得た身の処し方は、日々の生活のなかで身につくものだと考えます。服装の乱れや頭髪などをはじめ、時と場所を心得ない行為は放置せず、厳しく丁寧に指導します。もちろん、これらの指導は、生徒たちの成長を期待して行うもので、必要ならたくさん叱り、励まし、6年間愛情をもって生徒たちを見守りたいと考えています。

閉じる
Q9

下校時等の安全について、何か対策をとっていますか。

回答

本校は、全国大会に出場するような部も、下校時間(通常:18:00、冬季:17:30)までには完全下校を厳守させています(試合前に限り延刻届により30分延長を許可)。通常の下校時間帯(15:40から約2時間)には、巡回警務員が、通学道路一帯を巡回しています。また、朝の登校時には、教員が交代で芦屋川駅・甲南山手駅周辺で立ち番を行っています。「こども110番」(危険を感じたら指定の家や店に駆け込む)の利用許可のご協力も頂いています。
学校敷地への出入りは正門と西門(西門は登校時と必要な時のみ開門)に限られますが、開門時には、警務員が常勤しています。正門の警務員は24時間体制の勤務で、部外者のチェックを行っています。正門、西門、その他に防犯監視カメラを設置しています。

閉じる
Q10

部活動の活動日数は週何日ぐらいですか?

回答

兵庫県のガイドラインにそって練習日程を設定します。
HPに部活動の活動予定表が載っていますので、ご参考にご覧ください。

閉じる
TOPへ戻る